こんにちは! オンライン専門の韓国語スクールMingo です。
今回は、韓国のなぞなぞについてのご紹介です。
韓国で定番のなぞなぞや、ダジャレのようなものまで、初心者でも簡単に覚えられるなぞなぞをご紹介します!
ぜひ覚えてみてくださいね。
「なぞなぞ」って韓国語でなんて言う?

日本では、「パンはパンでも食べられないパンは?【答え:フライパン】」のように、日本人なら誰でも知っているような、定番のなぞなぞがたくさんありますよね。
韓国にも言葉遊びの一種としてなぞなぞがあり、 韓国語で「수수께끼」と言います。(発音はこちら)

この画像のように、なぞなぞの本は子ども向けのもののたくさん。
子どもでも読めるような簡単な文章が多いのですが、単語の意味を理解していなかったり、韓国に対する知識がないとなかなか解けないものも多いです。
また、発音に関するものだったり、ダジャレのようななぞなぞあるので、外国人にとっては少し難しい場合も。
今回は、簡単で覚えやすい「なぞなぞ=수수께끼」をご紹介。
ぜひ覚えて、韓国人の方との会話のきっかけにしてみてくださいね。
【目次】
- ①犬の中で最も美しい犬は?
- ②ドアをノックする女性は誰でしょう?
- ③失敗をする人がよく食べる果物は?
- さいごに
①犬の中で最も美しい犬は?
개 중에서 가장 아름다운 개는?
(犬の中で最も美しい犬は?)
美しい犬とはどんな犬でしょう?
こたえは「무지개=虹」でした!(発音はこちら)
虹という意味の「무지개」に犬という意味の「개」をかけたこたえ。
このなぞなぞは日本の「パンはパンでも食べられないパンは?」と同じくらい韓国では定番のなぞなぞです。
他にも、動物を使ったなぞなぞはいくつかあります。
・발이 두 개 달린 소는 어떤 소일까요?
(足が2本の牛はどんな牛でしょう?)
こたえは、「이발소=理髪店」です。
「이(数字の2)」・「발(足)」・「소(牛)」を組み合わせた「이발소」は、韓国語で理髪店のこと。
・쇼핑을 제일 좋아하는 동물은?
(ショッピングが一番好きな動物は?)
買い物好きの動物とは何でしょう?
こたえは「사자=ライオン」でした。
「사자」は「買おう」という意味があり、そこにライオンという意味の単語「사자」をかけたこたえです。
韓国のなぞなぞを解くことは、脳トレにもなったり、新しい韓国語と出会うきっかけにもなるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
②ドアをノックする女性は誰でしょう?

문을 두드리는 여자는 누구일까요?
(ドアをノックする女性は誰でしょう?)
こたえは、「똑똑한 여자=賢い女性」です。
「똑똑 하다(コンコンとノックする)」と「똑똑하다(賢い)」をかけたもので、ダジャレのようなものですね。
他にも、人を題材にしたなぞなぞがありますので、ご紹介します。
・「중학생과 고등학생이 타는 차는?」
(中学生と高校性が乗る車は?)
答えは「중고차=中古車」です。
중학새(中学生)の「중」、고등학생(高校生)の「고」と차(車)を合わせたものです。
③紅葉に関する韓国語フレーズ

잘못한 사람이자주 먹는 과일은?
(失敗をする人がよく食べる果物は?)
こたえは「사과=りんご」です。
この「사과」という単語にはふたつの意味があります。
ひとつは「謝罪する、謝る」という意味、そしてもうひとつは果物の「りんご」という意味で、これは同音異義語にかけたなぞなぞです。
他にも食べ物に関するなぞなぞをご紹介します。
【例文】
콩이 바쁘면 뭐가 될까요?
(豆が忙しいと何になるでしょう?)
答えは「콩비지=おから」。
豆という息の「콩」に、「忙しい」という意味の英語「BUSY(비지)」を付けると「콩비지」と同じ発音になるからです。
韓国語初心者の方も、ぜひ覚えて使ってみてくださいね。
4. さいごに
いかがでしたか?今回はなぞなぞに関する韓国語フレーズをご紹介しました。
韓国語初心者の方もぜひ覚えてみてくださいね。
発音に不安がある方は気になる単語やフレーズをコピーして翻訳サイトで音声を聞いて発音の練習してみてください。
練習した発音がちゃんと韓国人に伝わるのかを確認し、せっかく身に付けた発音を忘れない様にするために、1ヶ月に数回はネイティブ先生と話すチャンスを作っておくのは大事です。
オンライン専門の韓国語スクールMingoでは、自分のニーズや状況、レベルに合わせてネイティブのベテランの先生と優しい雰囲気で楽しく韓国語会話と韓国語勉強が出来ます。
まずは、無料体験レッスンでMingoだけの「カスタマイズできる究極の個人レッスン」を経験してみませんか?
インスタグラムも更新中!ぜひフォローしてくださいね。質問やコメントもお待ちしております!
【Mingo】
自分の個性とニーズに合わせて楽しく学べる!オンライン専門の韓国語スクール【Mingo】では、内容・レベル・スタイルのすべてを「私」に合わせてカスタマイズした、真のマンツーマンレッスンをご提供しています。
1分で完了!今すぐ無料体験レッスンを申し込む(クリック)