NOTICE・BLOG お知らせ・ブログ

ENTRY

体験レッスンお申し込み

【かんたん韓国語】観光中に使える韓国語を覚えよう!

こんにちは! オンライン専門の韓国語スクールMingo です。
今回は、韓国旅行中に、観光地でよく使う韓国語をご紹介。
簡単なフレーズばかりですので、韓国初心者の方もぜひチェックしてみてくださいね。

韓国の観光地って?

韓国旅行といえば、韓国料理やショッピングが目的という方も多いかと思います。
ですが、それ以外にも韓国には歴史的な建物や博物館など、定番の観光地がたくさん。

景福宮や昌徳宮など、韓国ドラマのロケ地となっている場所も多くあります。
韓国に何度も行ったことのある方でも、意外と行ったことのない観光地があるのではないでしょうか?

出典:龍仁大長今パーク公式サイト(https://djgpark.imbc.com/)


こちらは、「龍仁大長今パーク」というMBCのドラマ撮影セット場で、一般公開もされています。
これまで「宮廷女官チャングムの誓い」や「朱蒙」、「善徳女王」、「太陽を抱く月」などの時代劇はもちろん、BTSのSUGAさんのMVなどが撮影されました。

広大な敷地に新羅時代から朝鮮時代までの建築物が立ち並び、当時の生活や風習を理解できるよう、食器や衣類なども展示されています。

ドラマの名場面が蘇るスポットばかりですので、韓国の時代劇がお好きな方はもちろん、韓国の歴史や風習などに興味がある方もぜひ訪れてみてくださいね。

今回は、そんな韓国の観光地で使える、簡単な韓国語フレーズをご紹介!
韓国旅行中にぜひ使ってみてくださいね。

【目次】

  • ①ここから遠いですか?
  • ②ここで写真を撮ってもいいですか?
  • ③チケットはどこで買えますか?
  • さいごに

①ここから遠いですか?


여기서 머나요?
(ここから遠いですか?)

まずは、観光地までの道のりで、よく使う韓国語をご紹介します。

目的地に行くまでに道に迷ったり、近くにいる人に場所を確認したいときは、「저기요(すみません)」と声をかけましょう。

次によく使うフレーズが、「○○ 어디예요?(〇〇はどこですか?)」です。

行きたい観光地や駅の場所だけではなく、화장실(トイレ)の場所を尋ねるときなどにもよく使うので覚えておきましょう。

関連して、
여기서 걸어서 갈 수 있어요?(ここから歩いて行けますか?)
여기서 몇 분 걸려요?(ここから何分かかりますか?)
このようなフレーズも使えるとさらに韓国語の会話ができるので初心者の方も覚えてみてくださいね。

タクシー移動する場合には「○○로 가 주세요(〇〇に行ってください)」というフレーズもよく使います。

道に迷ったときでも、今までに覚えた韓国語を思い出しながら会話を楽しんでみましょう。


②ここで写真を撮ってもいいですか?

여기서 사진을 찍어도 돼요?
(ここで写真を撮ってもいいですか?)

次は目的地についてからの韓国語フレーズです。
博物館など、観光地によっては写真や動画撮影が禁止されているところも。

撮影をする場合は確かめてから撮るようにしましょう。
「写真を撮る」は「사진을 찍다」と言います。

また、韓国の観光地で、友人などと一緒に記念写真を撮りたいときに、近くにいる人に撮影を頼みたいときがありますよね。
そんな時は「사진 찍어 주시겠어요?(写真を撮ってもらえますか?)」 とお願いしてみましょう。


③チケットはどこで買えますか?

티켓은 어디서 사요?
(チケットはどこで買えますか?)

こちらは博物館や遊園地など、入場するのにチケットが必要なときに使うフレーズです。

他にも、ミュージカルやコンサートを観たいときに使えるのは「당일권을 살 수 있나요?(当日券はまだありますか?)」というフレーズ。
予定にはなかったけれど、急に観たくなったときにはチケット売り場や、会場のスタッフに聞いてみるといいでしょう。

関連して、

입장시간이 몇시예요? (入場時間は何時ですか?)
입구가 어디예요? (入り口はどこですか?)
브로셔는 어디서 살 수 있나요?(パンフレットはどこで買えますか?)

なども覚えておくと便利なフレーズです。

また、コンサートなどに行くとき「荷物を身軽にしたい」「手荷物をコインロッカーに預けたい」というときがありますよね。
ショッピング中などもコインロッカーを使いたいシーンはよくあるかと思います。

「コインロッカー」は韓国語で「보관함」と言います。(発音はこちら)
コインロッカーを探すときも、先ほどご紹介した「〇〇 어디예요?」が応用できますので、「보관함은 어디예요?」と尋ねてみましょう。


4. さいごに

いかがでしたか?今回は韓国の観光地で使える簡単な韓国語フレーズをご紹介しました。韓国語初心者の方も韓国旅行中にぜひ使ってみてくださいね。

発音に不安がある方は気になる単語やフレーズをコピーして翻訳サイトで音声を聞いて発音の練習してみてください。

練習した発音がちゃんと韓国人に伝わるのかを確認し、せっかく身に付けた発音を忘れない様にするために、1ヶ月に数回はネイティブ先生と話すチャンスを作っておくのは大事です。

オンライン専門の韓国語スクールMingoでは、自分のニーズや状況、レベルに合わせてネイティブのベテランの先生と優しい雰囲気で楽しく韓国語会話と韓国語勉強が出来ます。

まずは、無料体験レッスンでMingoだけの「カスタマイズできる究極の個人レッスン」を経験してみませんか?

インスタグラムも更新中!ぜひフォローしてくださいね。質問やコメントもお待ちしております!


【Mingo】

自分の個性とニーズに合わせて楽しく学べる!オンライン専門の韓国語スクール【Mingo】では、内容・レベル・スタイルのすべてを「私」に合わせてカスタマイズした、真のマンツーマンレッスンをご提供しています。

1分で完了!今すぐ無料体験レッスンを申し込む(クリック)

【生徒様の声】 

「初めましてなのに、とても楽しく覚えやすい仕方で教えてくださいました。これからも頑張れそうです。」― 初級・Aさん・女性

「勉強という固い感じではなくとても楽しかったです!」 ― 中級・Mさん・女性

リアルな生徒様の声(クリック)

カテゴリー

最新の記事

CONTACT お問い合わせ

オーダーメイドレッスンによる、これまでにない韓国語学習をお約束します!
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。